
子供達に「笑顔と感動を!!」をテーマに掲げて幼稚園から小・中・高・大と学校の内外、昼夜問わず楽しく花火に触れ合える企画を多く提供しております。幼稚園では夕涼み会やお泊り保育。小学校では夏休み中のイベント企画で実施中です。予算も将来的に花火に触れ合う機会を持って頂く良い機会だと考え大変低額の設定となっております。
■花火を通じて学ぶ科学のお話や人への思いやりなど内容は盛り沢山です。
幼稚園の宿泊保育のキャンプファイヤー時に、本格的な花火の演出で
園児たちに素敵な思い出をお作りします。
■迫力ある花火に園児たちも大喜びです。
■花火の炎が子供たちの感受性を高めます。
花火で遊びたいけれど、楽しむ場所が無い。
そもそも、遊び方を知らない。というお子様たちの為に自治体と消防署にご協力頂き、
手持ち花火大会を開催しました。
花火のしくみや遊び方など、しっかり学んだ後には思いっきり手持ち花火で遊びます。
フィナーレでは、打ち上げ花火まで。
花火遊びを広める為の活動にも力を注ぎます。
■自治体オリジナルキャラクターや
自治体名も演出可能です。
■花火を学んだ後にはオリジナルの花火師免許も。
学園の中学・高校生に第1部では花火師として社会人としての心得を話する。その後花火の話やゲーム感覚に花火クイズを出していく。第2部として花火を打ち上げる。400個の落下傘花火を観賞しました。
■子供たちに向けて熱く講演しています。
■プロジェクターを使った講演も可能
※金額はあくまで標準的な目安であり消費の場所・地域環境、打合せ内容により金額は異なります。